また1人
支えてくれる人がいる
優しい人がいる
信じるもの、その先に-15-
「立海と青学に?」
「あぁ、この書類を届けてくれないか?」
「承知しました。部活はどう致しましょう?」
「休んでもらってかまわない。」
「はい。それでは失礼します。」
榊監督に呼ばれたのは朝。
2校に行くのは昼から。
私は今、部室にいる。
時間は授業中。
こうしているのはドリンクを作っているから。
私が部活にいない。
つまりドリンクを作る人がいない。
だから今、作っておく。
注ぐことくらいはするでしょう、美鈴は。
「・・・タオルもOK、と。」
「何してんの、。」
「・・・!何でいるの・・・?」
「バーカ。学校にいて授業に出てねぇ、そんでジローといねぇっつーことはここしかねぇだろ。」
「・・・今日ね立海と青学に行くの。だからドリンクを。」
「あいつ任せりゃいいのに。」
「美鈴はできないもの、こんなこと。それが私に返ってくるのはイヤだから。」
は美鈴の名前を言わない。
気持ちはわかるけど。
「・・・座れば?」
私がさしたのは私がいつも使っているソファ。
はそこに腰かけた。
「行くのは放課後?」
「ううん、昼から。」
「あたしも行く。」
「何で?」
「あんたを守る為、ジローのかわり。」
「・・・!」
はこんなに気を遣ってくれる。
わかってるんだ。
私が怖がっていることを。
立海には精市がいる。
だけどが関係しているところ。
責められるのは当たり前のこと。
私のせいだから。
青学に知り合いはいない。
だけど美鈴がいた場所。
確実に責められる。
皆に。
「つーか、榊先生は何でに届けようとしてるわけ?あいつでいーじゃん。」
「美鈴は1年だから。」
「は?あいつ1年なの?」
「知らなかったの?」
「・・・ふざけんな。先輩をいじめんじゃねーよっ!」
はソファの背もたれを思っきり殴った。
完全にキレている。
私はすっと立ち上がってのこぶしを両手で包んだ。
「・・・!」
「、聞いて?」
「・・・・。」
「私も美鈴も望んで先輩後輩になったわけじゃない。そして私がイジめられるのは私が弱いから。」
「だけどっ!」
「仕方ないの。それが美鈴の性格で私の性格だから。」
解決しなきゃいけないのは私と美鈴。
私が最初にきっぱりと拒否することもできた。
美鈴の演技だ、と。
それができなかったのは私が弱いから。
私の弱さのせいなの。
「・・・あんた、本当にバカ。」
「・・・知ってる。自分でもそう思うもん。」
普通は美鈴を恨む。
かばったりなんかしない。
私が美鈴をかばうのは・・・・。
救いたいから。
テニス部を。
「あたしもバカ。」
「・・・納得してるから?」
「あぁ。」
は拳をひっこめた。
私は立ち上がり、再びドリンクを作り始める。
「やることあるか?」
「大丈夫。あと少しで終わるから待ってて。」
「んー。」
10分くらいでドリンクは作り終えた。
冷蔵庫に入れてそれにメモをはりつける。
"各自のボトルにこれから注いでね。私は今日、いけないから。"
ボトルは洗って干してある。
このメモを皆は見ない。
普段はこの冷蔵庫を遣わないから。
それにジロちゃんにこうメールを送っておく。
『冷蔵庫を美鈴以外があけないように見ておいてね』
と。
「終わり、と。」
「早いが、行くか?丁度休み時間だし。」
「・・・そだね。」
「じゃ正門前で待っといて。鞄とってくる。」
「はーい。」
私達はこれから立海へ向かう。
NEXT